相手からよく思われていない、嫌われているみたい・・。
そんな人と仲良くなることは、実は難しいことではありません。
今回は「自分を嫌ってる人と仲良くなる方法」について、考えてみたいと思います。
自分を嫌ってる人と仲良くなる方法とは?
「自分を嫌る人と仲良くなるって、本当にできるのかな?」と思う人もいるかもしれませんね。
でもそんな人と仲良くなることは、実は難しいことではありません。
なぜなら、人間関係において、「好き」の反対は「嫌い」ではなく、「無関心」だからです。
興味も関心もない人など、目にも入りません。
「嫌い」と感じるには、自分もしくは相手に何らかの問題があるからなのです。
では、どのように仲良くなればよいのでしょうか?
コミュニケーションを取る
まず、相手とコミュニケーションを取ることが大切です。
相手の話を聞いてあげたり、自分自身の意見を伝えたりすることで、相手との距離を縮めることができます。
ただし、相手が自分を嫌ってる理由を理解してから、コミュニケーションを取ることが大切です。
自分のなにが相手にとって不快なのか、ゆっくりたずねてみましょう。
謝ることも大切
仲が悪くなってしまった原因が自分自身である場合、まずは謝ることが大切です。
謝罪をすることで、相手の心を開くことができます。
ただし、謝罪の仕方も大切です。
自分の気持ちや考えを素直に伝えることで、相手も理解しやすくなります。
少しずつ距離を縮めてみる
相手の様子を窺いつつ、少しづつ距離を縮めていきましょう。
一度にぐいぐい深入りされると、心を閉ざされてしまうことも考えられます。
「自分は害を与えるつもりはない」、「仲良くなりたいと思っている」という意思が伝わるよう、少しずつ相手と関わるとよいでしょう。
誰かから好意を向けられると、人は好意を返そうと無意識に行動します。
相手から嫌われているとしても、好意を向けられると、「なぜ?」と気になるはずです。
無視をされないのならば、関係を築く余地はまだあるとみてよいでしょう。
嫌われている理由がわからない場合はどうするべき?
自分自身を振り返ってみよう
「自分を嫌ってる人」というのは、実は自分自身の中にあるものかもしれません。
例えば、自分に自信がなかったり、自分を責めたり、自分に甘くなかったりすることが原因で、他人にも同じように接してしまうことがあります。
そこで、まずは自分自身を振り返ってみましょう。
自分が「自分を嫌ってる人」になっている可能性がないか、考えてみてください。
相手の立場を考える
自分を嫌ってる人がいるということは、その人にとって自分が何かしらの問題を抱えているということです。
そこで、相手の立場を考えてみましょう。
相手にとって、自分がどのような存在なのか、どのような影響を与えているのかを考えてみることが大切です。
直接聞いてみる
自分が嫌われている理由がわからない場合は、一度相手に直接聞いてみることが必要でしょう。
いくら想像しても、相手の心の内は相手にしかわからないものです。
相手に嫌われている理由を聞くことで、自分自身の問題点を見つけることができるでしょう。
自分自身を見つめ直す
嫌われている理由を聞いた上で、自分自身を見つめ直すことも大切です。
相手の意見を真摯に受け止め、改善することができれば、相手との関係を改善することができるのではないでしょうか。
無理に相手と仲良くならなくてよい
自分から相手へ歩み寄ってみても、相手が心を開いてくれないと信頼関係は築くことができません。
自分にもタイミングがあるように、相手にもタイミングがあります。
こちらから歩み寄っても仲良くなれない人とは、一度距離をおき適切なタイミングを待つことも大切です。
人との縁とは不思議なもので、時間が経過してから再び繋がるということも少なくありません。
今相手と仲良くなれない、ということにも意味があると捉え、無理に関わろうとせず、その時期を待ちましょう。
さいごに
対人関係の問題は、時に深刻ですよね。
自分に好意を向けてくれる人ばかりなら、このようなストレスも受けることはないでしょう。
でも自分を振り返ってみても、今まで関わったことのある人の中で好きな人ばかりだった、ということはないのではないでしょうか。
様々な考え方を持つ人と関わることによって、人は自分を客観的に見直すことができ、より成長できると思います。
友人関係とは、相手と共に作り上げるもの。
急がず、ゆっくり時間をかけて関係を築ける人もいれば、そのまますれちがってしまう人もいます。
これもまた人との出会いなのかもしれませんね。
コメント