【当ブログはアフィリエイト広告を利用しています】

クロネコヤマト午前中は早くて何時から?早く来て欲しいときは?

スポンサーリンク
生活

ネット通販で注文したのはいいけれど受け取るまでは自宅を出れず、時計とにらめっこなんてことありませんか?

予定があると「早めにきてほしい!」と思いつつも、指定した時間内は待つことになります。

今回は

・クロネコヤマト午前中は早くて何時から配達?
・クロネコヤマト午前中早く来て欲しいときはそうすればいい?
・クロネコヤマトで早く受け取りたいときは電話や営業所へ行けばいい?

など、クロネコヤマトの宅配時間について詳しくご紹介していきます。

仕事や予定があって時間がないときは少しでも早く受け取りたいですよね。

そんなときのために、いくつか方法を知っておくと便利ですよ!

スポンサーリンク

クロネコヤマト午前中は早くて何時から配達?

いつも幅広い時間帯で荷物を配送してくれるクロネコヤマトですが、一体何時から配送しているのでしょうか。

クロネコヤマトの配達は朝8時にスタートします。

そのため、どんなに早くても朝8時過ぎの到着になります。

また、基本的な配達時間としては

【8時~12時 /14時~16時 /16時~18時 /18時~20時 /19時~21時】

この5つに区分されていて、指定をすればその時間内に配達してもらえますが、受付時間が決まっているので早めに手続きをしておきましょう。

クロネコヤマト午前中早く来て欲しいときはどうすればいい?

クロネコヤマトの荷物を午前中指定したけれど、なるべく早く届けてほしいときはどうすればいいでしょうか。

担当営業所に電話をする

荷物を配達してくれる予定の担当営業所に電話をしてみましょう。

注文画面や店舗からの発送メールに、追跡番号が記載されています。

クロネコヤマトのホームページで検索すると担当営業所が分かるので、直接電話をして「早めに届けてほしい」と伝えてみてください。状況を確認したうえで手配してくれますよ。

担当ドライバーに電話をする

再配達などで担当ドライバーの電話番号が分かる場合は、直接電話をして急いでることを伝えてみましょう。近くであれば早めに配達してくれますし、遠くても優先的に届けてくれます。

ただ運転中・配達中のときは電話に出れないので、折り返しを待ってみてください。

このような方法で問い合わせをすれば、基本的に対応してくれます。

ただ状況によっては、時間を早めることが出来ないこともあると理解しておきましょう。

クロネコヤマト早く受け取りたいときは電話や営業所へ行けばいい?

予定があってどうしても早く受け取りたいときは【問い合わせをして営業所(直営店)に取りに行く】のがオススメです!

直接受け取りに行く際は、いずれかの方法で手続きが必要になります。

・担当営業所か自動受付に電話をする

営業所だけではなく、24時間受付の自動音声でも手続き可能です。

●クロネコメンバーズ

クロネコヤマトの会員登録が済んでいる場合は、クロネコメンバーズにログイン後、直営店での受け取りが指定できます。

●荷物お問い合わせシステム

クロネコヤマトホームページの荷物お問い合わせシステムに追跡番号を入力後、直営店での受け取りを指定します。

電話での対応も可能ですが、クロネコメンバーズに会員登録をしておくと簡単に受け取り場所や時間の指定・変更が可能です。

また直営店で荷物を受け取る際は、本人確認証や印鑑が必要になりますので、忘れずに持参してくださいね。

さいごに

ネット注文が増えた近年、宅配物も増加しています。

宅急便はただ待つだけのイメージがありますが、受け取り方や時間指定など、自分の都合に合わせて選ぶこともできます。

また状況にもよりますが、直接連絡をすれば急な予定にも合わせてもらえることもあるので、必要なときは問い合わせをしてみてください。

スポンサーリンク
このエントリーを Google ブックマーク に追加
LINEで送る
[`evernote` not found]

コメント

タイトルとURLをコピーしました